長崎・ヒバクシャ医療国際協力会(NASHIM)は、在外被爆者及び世界各地で発生している放射線被曝事故による被災者の救済を目的として、1992年(平成4年)に設立されました。
長崎が有する被爆者医療の実績及び放射線障害に関する調査研究の成果をこれらヒバクシャの医療に有効に生かしてもらうため、国外からの医師等の受入研修などを実施し、ヒバクシャ医療を通じ長崎から世界への貢献と国際協力の推進に努めています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright© 1999-2018 NASHIM. All rights reserved.